商品一覧
目的別から探す
価格帯から選ぶ
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
ネットショップお休み
いわしのハンバーグ
いわしの臭みや小骨が全く気にならないのでお子様もパクパク♪手軽にお魚の栄養を取れちゃいます!
材料(5個分)
・いわし | 270g(※可食部分・小 5尾分) |
---|---|
・たまねぎ | 70g(中 1/4個) |
・食パン | 60g(6枚切 1枚分) |
・片栗粉 | 大さじ2 |
・オリーブイル | 大さじ2 |
・酒 | 大さじ1 |
・しょうが | 1片 |
※…可食部分とは、いわしから頭背骨ひれなどを取り除た部分のこと

- 1.いわしは手開きにして背骨、尾、背びれを取る。キッチンペーパーで余分な水分をふきとり、まな板において低い位置から叩く(皮が残ったら取り除く)。
- 2.たまねぎはみじん切りにし、油(分量外)をひいたフライパンできつね色になるまで炒める。
- 3.食パンは水に浸しほぐしておく。しょうがはすりおろす。
- 4.1〜3を全てボウルに入れて混ぜ合わせる。均一になったら片栗粉も入れ、さらによくこねる。
- 5.4を5等分し、小判型に成形する。
- 6.フライパンにオリーブオイルをひいて熱し、5を乗せ、中強火で焼く。焼き目がついたらひっくり返し、酒をふりかけてから蓋をして、弱火で7分程度焼く。
- 7.お皿にもりつけ、お好みで大根おろしやポン酢、大葉をかけてでき上がり。
- ★手作りポン酢の作り方 しょう油:酢(または柑橘果汁):みりんを5:5:1〜2の割合で混ぜ合わせる。
うるめいわしの炊き込みご飯
簡単でおいしい炊き込みご飯♪
うるめいわしの味がお米に染みて自然なおいしさです。
材料(2合分)
・うるめいわし | 2尾 |
---|---|
・米 | 2合 |
・しょうが | 1片 |
・薄揚げ | 1/3枚 |
・薄口しょうゆ | 大さじ1 |
・塩 | 小さじ1/2 |
・ごま油 | 適量 |
・かいわれ大根 | 少々 |

- 1.しょうがはせん切り、薄揚げは細切りにする。
- 2.米を研ぎ通常の水加減まで水を入れたら、薄口しょうゆ、塩を入れ、軽く混ぜる。しょうが、薄揚げを入れ、その上にうるめいわしを入れ、炊飯する。
- 3.炊きあがったら器に盛り、風味付けにごま油を少しかけ、かいわれ大根を乗せてでき上がり。
すくすく骨元気サラダ
さっぱり爽やかサラダ。
しらすでお手軽にカルシウム補給にも◎
材料(4人分)
・水菜 | 2株 |
---|---|
・きゅうり | 4cm程度 |
・ミニトマト | 4個 |
・クリームチーズまたはナチュラルチーズ | 約40g |
・木綿豆腐 | 1/8丁(約40g) |
・しらす | 80g |
・もみのり | 適量 |
・バルサミコ酢 | 大さじ1 |
・オリーブオイル | 大さじ1 |

- 1.水菜は3〜4cm程度に切る。きゅうりも3〜4cmに揃えて細切りにする。ミニトマト、クリームチーズ、木綿豆腐は、それぞれ5mm程度の角切りにする。
- 2.水菜、きゅうりを混ぜ合わせたら皿に盛る。
- 3.2にミニトマト、チーズ、木綿豆腐の角切りを散らし、その上にしらすともみのりを散らす。
- 4.3にバルサミコ酢とオリーブを混ぜ合わせたドレッシングをかけてでき上がり
金沢メギスのハンバーガー
材料(4人分)
・金沢メギス | 4尾(頭骨なし160g) |
---|---|
・れんこん | 80g |
・塩・コショウ | 少々 |
・片栗粉 | 大さじ2 |
・サラダ油 | 大さじ1 |
・スライスチーズ | 4枚 |
・リーフレタス | 2枚 |
・ロールパン | 4個 |

- 1.メギスの頭としっぽを取り、手で骨を除き、包丁でたたく。
- 2.れんこんは荒く切ってポリ袋に入れ、すりこ木でたたく。
- 3.2の袋に1のメギス、塩、コショウ、片栗粉を入れ混ぜる。
カルパッチョサラダ
材料(4人分)
・ベビーリーフ | 1パック |
---|---|
・水菜 | 1株 |
・ミニトマト | 4個 |
・蒸し黒大豆 | 1/2袋 |
・お刺身 | 12切れ |
(A)
・ポン酢 | 50cc |
---|---|
・水 | 50cc |
・さとう | 小さじ1/2 |
・湯 | 50cc |
・ゼラチン | 5g |

- 1.(A)を混ぜ、お湯で溶かしたゼラチンを混ぜ、冷やし固める。
- 2.野菜は洗ってペーパーで水気をとり、大豆、刺身を皿に盛る。
- 3.フォークで1のソースを崩してサラダにかける。
ホタテと太きゅりのスープ
材料(4人分)
・ベビーホタテ | 8個 |
---|---|
・牛乳 | カップ1 |
・太きゅうり | 1/2本 |
・乾燥パセリ | 少々 |
・水 | カップ2 |
・塩・コショウ | 必要なら |
・コンソメスープの素 | 1個 |

- 1.鍋に水と皮をむいて一口大に切った太きゅうり、ベビーホタテ、コンソメスープの素を入れて煮る。
- 2.牛乳を入れ、塩、コショウで味を整え、カップに注ぎ、パセリを散らす。